Dolgrin says:
EQ2はシステムが難しすぎるんだよな。このシステムもよくわからん。
Beyoncia says:
「断る!」というのが唯一の丁寧な言葉です。今の拡張パックはほとんどコンテンツがないのに、ゲームに何かを追加するかと思ったら、今度はこれです。
AvenElonis says:
カジュアルプレイヤーはスマートルートでいいんじゃね?
H3のアイテムが「欲しい」人はH3を回せないし、H3を回せる人はT2のレイドを攻略しているので装備は必要ない、っていうね。EQ2 Raid Progressionでサクッと調べると、そんな人は750人ぐらいしかいねえ。
Zhevally says:
A) 鍵/アンロッカーはどのぐらいドロップするのでしょうか? 「パーソナル宝箱」を持っていないと出ない?
Caith says:
他のアイテムも同じですが、アイテムのドロップ率を公開することはありません。鍵/アンロッカーは、ラスボスの「パーソナル宝箱」からのみドロップします。また、ボスが5体いるゾーンでは、ボスが3体いるゾーンよりも高い確率でドロップします。
Zhevally says:
B) この新システムでは、レアドロップはどうなるのでしょうか? レアドロップを手に入れるために、33%の確率で装備をロールする必要があるのか、それとも宝箱から引いたものに加えて、低いドロップ率になるのでしょうか?
Caith says:
レアドロップは装備テーブルの中に含まれているため、装備がドロップするケースではレアドロップが出るチャンスがあります。
Zhevally says:
C)(導入されてからの回答になると思うけど、一応メモ)例えばプレートクラスでチェーン装備を入手した場合、アイテムを交換することはできるのでしょうか? それとも、装備ドロップが確約されない仕様になったので、戦利品はスマートルートになるのでしょうか?
Caith says:
装備テーブルは未変更のままです。なので、スマートルートではありません。
Praetorian says:
正直なところ、このシステムの意味がわからないです。開発チームには、このシステムが実装された理由とその背後にある目標を明確に説明して欲しい。このシステムの背後にあるプロセスと、なぜこのシステムが合意されたのかを知りたいです。コミュニティの中の誰が、あるいはコミュニティの中の何が、このシステムを作るきっかけになったのでしょうか?
Caith says:
このシステムの目的は、プレイヤーがグループ内でより柔軟に行動できるようにすることであり、すでにゾーンからロックアウトされているために、友人やギルドメイトとゾーンで遊べない(手伝えない)、といったことを無くすことです。
Beee says:
ところで、「パーソナル宝箱」のロックアウトタイマーはどのくらいですか?
Caith says:
タイマーはアップデート前のゾーンロックアウトと同じ、18時間です。
Zhevally says:
メッセージがわかりづらいので、「パーソナル宝物」を入手できるまでの時間も知らせるように変更できないでしょうか? 例えば、「...は最近入手したので、このゾーンでの戦利品ロックをリセットするか、[x]時間後に期限が切れるのを待つ必要があります」みたいに。あるいは、ゲーム内で別の「パーソナル宝箱」を入手できるまでの残り時間を確認する別の方法はないでしょうか?
Caith says:
ロックアウトがかかっているゾーンにインしたときに表示されるメッセージと、ロック解除者の選択ボックスに、ロックアウトの残り時間(日/時間/分/秒)と解除されるサーバー時間を日付/時刻で表示するようにアップデートする予定です。